介護施設での産業理学療法実践塾

介護施設での産業理学療法実践塾とは
ノーリフティングケアを職場(所属施設)で定着させることができる人材(ノーリフティングアンバサダー)を養成する講座です。
3か月間の集中したトレーニングでノーリフティングケアに有効な福祉用具の使い方や指導方法を習得し、職場の仲間を巻き込む力を伸ばすことで個人の組織マネジメント力の向上を目指します。
- 患者さん・利用者さんのためにもっとできることはないか?
- 個人による治療だけでは、限界を感じる…
- 職員全体のレベルを上げて、もっと良い施設にしたい…
- 自分のできること(武器)を増やしたい
- 普通のセラピストでは終わりたくない…
こんな、悩みを抱えるこれからのセラピストの方にぜひ、参加していただきたいセミナーです。
開催期間:各3ヶ月間 (第1・第3木曜日)
期間 | 時間 | |
スプリングメンバー | 2021年3月~5月 | 19:30~20:20 |
サマーメンバー | 2021年6月~8月 | 19:30~20:20 |
オータムメンバー | 2021年9月~11月 | 19:30~20:20 |
ウィンターメンバー | 2021年12月~2022年2月 | 19:30~20:20 |
開催方法:Zoom
定員:5名(各クール1か月前からの募集となります。)
費用:17800円
<申し込みフォーム>